日本AED財団は、スポーツイベントや地域イベントなどの会場で利用できる「救命スポーツアプリ RED SEAT」をリリースする。 「スポーツをプレイする人も観る人も、安心安全に楽しむ」「スポーツ中の心臓

続きを見る (09:58)
「Pucre」と東急、渋谷でのサステナブルなまちづくり始動

PBADAO(パバダオ)は、東急とともに、渋谷におけるサステナブルなまちづくりに向けた、気候アクション企画を始動する。 本取り組みで活用するPucreは、歩くことで自然環境に自動的にファンディングされ

BIBILAB、モニターラック型のキャットタワー発売

ビーズの趣味グッズブランド「BIBILAB(R)(ビビラボ)」は、猫と人が一緒に使える家具シリーズ「ビビにゃお」から、「猫タワーラック LCR-1000-GY」を発売する。 猫と共に暮らすPCゲーマー

LiquidとRAKUVISA、外国人のビザ更新手続きを効率化

LiquidとRAKUVISAは業務提携、「GPASS」と「RakuVisa」をサービス連携することで、在留外国人がGPASSアプリから在留資格の更新申請の手続きを正確に、かつ短時間で行えるようになる

JR東日本グループ、新幹線「スマートメンテナンス」が本格始動

JR東日本グループでは、本格稼働する新幹線モニタリング車を用いて「スマートメンテナンス」を実現、線路点検などの安全性・品質・生産性向上を図る。それとともに、これまで人の手で行っていた業務を一部システム

恩納村オンデマンド交通推進コンソーシアム、「恩納村内オンデマンド交通」運行実証事業を開始

恩納村オンデマンド交通推進コンソーシアムは、「恩納村内オンデマンド交通」運行実証事業を12月1日から開始する。 沖縄県北西部に位置する恩納村は、県内屈指のリゾートホテルが林立する人気観光エリアだ。しか

ソースネクスト、オフラインでトップクラスの翻訳精度「AI本格翻訳」発売

ソースネクストは11月21日に、同社サイト上で、AIオフライン翻訳ソフト「AI本格翻訳」を発売する。 業務で翻訳サービスを利用している社会人1000人を対象にアンケートを実施したところ、全体の75%以

多機能型LMS「SmartSkill Campus」、講座サムネイルのAI自動生成機能リリース

レビックグローバルは、大企業向け多機能型LMS「SmartSkill Campus(スマートスキル キャンパス)」に、新たにAIが講座サムネイル画像を自動生成する機能を実装した。 講座に応じたサムネイ

ボイスボット「AmiVoice ISR Studio」、アウトバウンドコール機能を搭載

アドバンスト・メディアは、ボイスボット(音声認識IVR)のクラウドサービス「AmiVoice ISR Studio」に、アウトバウンドコール機能を搭載した。 「コールセンター白書2023」の調査による

森未来社、木材利用の促進を後押し「eTREE木材商品ポータル」リリース

森未来社は、木材情報プラットフォーム「eTREE」において、木材商品・木質建材の紹介に特化した「eTREE木材商品ポータル」をリリースした。本サービスでは、木材商品の情報集約を通じて、情報の分断が起き