めんこいエンタープライズは、キャラクターブランド「こずかた学園プロジェクト」を公開。音声合成モデル「みちのくあいり」「らせつん」を提供開始する。 本プロジェクトは、「もりおか市にあるバーチャル高校『こ

続きを見る (15:41)
トインクス、「小中学生向け脱炭素行動促進Webアプリ」提供開始

トインクスは、「小中学生向け脱炭素行動促進Webアプリ~スクール島のデカボ大作戦!~」の提供を開始する。 2050年カーボンニュートラル達成に向けた政府主導の施策において、市民向けに行動変容を促す取り

駅探、「駅探BIZ WORKFLOW」提供開始

駅探は、交通費精算クラウドサービス「駅探BIZ」に、申請・承認機能を搭載した「駅探BIZ WORKFLOW」の提供を開始した。 「駅探BIZ WORKFLOW」は、駅探BIZに、申請・承認機能を付加し

PeopleX、対話型AI面接サービス「People XRecruit」正式リリース

PeopleXは、デジタルヒューマンによる対話型AI面接サービス「People XRecruit(ピープル・クロスリクルート)」を正式リリースする。 「People XRrecruit」は、「あなたの

世界初「デジタルツイン・クリニック」、銀座に開院

東京・銀座に、世界初の「デジタルツイン・クリニック」がオープンした。本施設は、医療用カンナビスの活用と共に、民間療法や統合医療を科学的に記録・評価し、人類の医療知見のアップデートに貢献するもの。 本プ

地域情報アプリ「Lorcle」、東京都の自治体が参加

中日新聞社が運営し、自治体、メディア、企業が発信する地域情報が集約されたスマートフォンアプリ「Lorcle」(ロークル)に23日、東京都の5つの自治体が加わった。各自治体では、住民へのお知らせや災害情

バッファロー、京都大学にマウス3033台を寄贈

バッファローは、DXが進む大学教育現場に対して、今年4月に入学した新大学生へ、Bluetooth(R)5ボタンBlueLED薄型モバイルマウスを寄贈した。 寄贈については2022年3月に新型コロナウイ

レスキューナウ、初動の戸惑いをなくす「IncidentMap」Beta版リリース

レスキューナウは、災害発生時に初動を担う関係者が直面するさまざまなシーンでの迷いの解消をコンセプトとする新サービス「IncidentMap(インシデントマップ)」のBeta版の提供を開始する。 予期せ

ZOZOグループ、全社員対象の生成AI研修を実施

ZOZOは、生成AIの効果的な利用による業務生産性・スキル向上を目的に、ZOZOグループ全社員を対象とした独自研修を実施し、約1300名が受講した。 2024年度の生成AI研修後に実施したアンケートに

コクヨ、IoT文具「大人のやる気ペン」一般発売

コクヨは、努力を見える化することで、大人の学びをサポートする新たなIoT文具「大人のやる気ペン」を、5月12日より一般発売する。 コクヨは、2019年に発売し好評を博した小学生向けIoT文具「しゅくだ