オクトパスエナジーは、顧客向け公式アプリを発表した。 オクトパスエナジーは、テクノロジーを活用してグリーンなエネルギーを低価格で提供し、透明性のあるサービスとともに顧客の体験を変革することを使命として

続きを見る (15:33)
木更津高専、「KOSENセキュリティコンテスト2024」開催

木更津高等専門学校(木更津高専)は、12月7日、全国の高専生を対象としたCTF(Capture the Flag)形式の大会である「KOSENセキュリティコンテスト2024」をハイブリッド形式で開催す

シアンウォールズ、介護職の転職口コミサイト「ケアハンティング」をサイトリニューアル

シアンウォールズは、介護職の転職口コミサイト「ケアハンティング」のサイトリニューアルを実施した。 介護業界では、施設毎の状況を介護職の求職者が知り得ることは少なく、友人知人が働く施設の情報を得ることで

レアゾン・ホールディングス、英単語を漫画に「コミ単β版」始動

レアゾン・ホールディングスは、1月にスタートした「GIFTech」にて、新たに若手エンジニアのチャレンジプロダクトとして生成AI COMIC「コミ単」の開発を開始。現時点でのβ版を発表する。 生成AI

「HelloBoss」、即時音声対話可能なパーソナルAIメンター機能リリース

NGAが提供している第3世代AI採用サービス「HelloBoss」は、最新の生成AIを活用した即時音声対話可能なパーソナルAIメンター機能をリリースした。AIメンターが、それぞれの求職者の履歴書やアプ

プリンテック、次世代半導体パッケージ用高性能樹脂開発

プリンテックは、高耐熱、低熱膨張、低誘電という優れた特長を持つマレイミド系樹脂で、独自の技術で溶剤に溶けやすい分子構造とした半導体パッケージ用高性能樹脂を開発した。 近年、半導体はAIやIoTの普及、

東京ドームシティ、「落とし物クラウドfind」導入

東京ドームは、このたびfindが提供する「落とし物クラウドfind」を導入。12月2日より、東京ドームシティ内全域の落とし物や忘れ物を、LINEで問い合わせできるようになる。 東京ドームシティは、さま

三菱電機、世界最高クラスの出力を持つ小型サブナノ秒パルス深紫外レーザー装置開発

三菱電機は、理化学研究所、分子科学研究所と共同で、強力な短パルスで世界最高クラスの出力である235ミリジュールを実現した、サブナノ秒パルス深紫外レーザー装置の開発に成功した。 新材料や新薬の開発、粒子

日本子ども未来展inメタバース、12月4日から開催

リプロネクストは、日本児童養護施設財団が主催する「日本こども未来展」のメタバース会場を制作した。全国の児童養護施設の子ども達が描く絵画をメタバース空間内に展示し、「日本子ども未来展inメタバース」とし

想いと情報の自動送信サービス、ことばの保険「tayorie」本リリース

tayori社は、このたび、ことばの保険「tayorie」を本ローンチした。これは、ユーザーがもしものときに備えて生前に登録したメッセージや情報を、ユーザーのエンディング判定が行われた際に指定の相手に