マツキヨココカラ&カンパニーは、プライベートブランド「matsukiyo」より、握りやすいデザインのハンドルと肌触りと粉含みのよい高機能な素材を兼ね備えたプロ仕様のメイクブラシシリーズ「matsuki

続きを見る (19:57)
KEIPE、ジェラート・干し芋の工場と直売所をオープン

KEIPEは、笛吹市に5月2日、ジェラート・干し芋の工場と直売所をオープンする。 「企画で規格を超えていく」をテーマに規格外品も正規品同様に積極活用し「農家さんが安心して作物づくりに専念」できる環境を

日揮HD、ブルーインパルスに日本初の大規模生産による国産SAF供給

日揮HDはSAFFAIRE SKY ENERGYが製造するSAFについて、コスモ石油ならびにコスモ石油マーケティングを通じて、関西国際空港において、航空自衛隊の「ブルーインパルス」へ供給した。ブルーイ

日本気象協会、「熱中症ゼロへ 暑熱順化前線(第1回)」公開

日本気象協会が推進する「熱中症ゼロへ」プロジェクトは、「熱中症ゼロヘ 暑熱順化前線(第1回)」を、本プロジェクト公式サイトで 公開した。 暑くなる前からできる熱中症の対策には、暑さに強い体づくりがある

友安製作所、大阪・関西万博の会場に廃材から作ったテーブル設置

友安製作所は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にて、Co-Design Challengeプログラムの一環として、まちこうばで出た端材を活用したテーブルやスツールを会場内に設置。合わせて、地

BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel、固形石鹸リサイクルプログラムに参画

BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotelは、Clean the World(R)が展開する宿泊者が使用した固形石鹸をリサイクルする、ホスピタリティ業界の固形石鹸リサイク

小学館、小学生用辞書の便利グッズ「辞書カバー」発売

小学館パブリッシング・サービスより、小学生用辞書の便利グッズ「辞書カバー」を発売した。 「辞書カバー」は、重くてかさばる辞書が、使いやすく、引きやすく、持ち運びしやすくなるライフハックアイテム。サイズ

フレーベル館、本社玄関横に「絵本の自動販売機」設置

フレーベル館は、東京都文京区本駒込にある本社の玄関横に、同社初となる「絵本の自動販売機」を設置した。 フレーベル館は、「アンパンマン」シリーズや「ウォーリーをさがせ!」シリーズをはじめとした児童書の出

DEKIRU WORKS、「できるキャンプアカデミー」を⼤阪市⽣野区で新規開校

DEKIRU WORKSが運営する習い事のキャンプスクール「できるキャンプアカデミー」は、7⽉に⼤阪市⽣野区「いくのパーク(御幸森⼩学校跡地)」で新規開校する。 地震や⽔害など、災害のリスクが年々⾼ま

三省堂書店めくる塾、2025年本屋大賞受賞作品解説講座を開催

三省堂書店が主催するオンライン講座「三省堂書店めくる塾」は、5月31日に「2025年本屋大賞発表記念!小説がもっと面白くなる読書会」と題し、2025年本屋大賞受賞作品「カフネ」(2024年5月発売。講