Terra Drone(テラドローン)は、農林水産省「東南アジアにおけるスマート農業の実証支援委託事業(インドネシア)」に採択された。 テラドローンは、「Unlock “X” Dimensions(異

続きを見る (09:59)
東京メトロ、社員寮にカーシェアリングを導入

東京地下鉄(東京メトロ)と日本自動車サービス開発は、3月1日から東京メトロの福利厚生の一環として一部の東京メトロ社員寮(家族住宅・独身アパート)において居住者向けのカーシェアリングを導入する。 東京メ

フェローズ、「スキル整理と目標設定のクリエイターワークショップ」開催

フェローズは、3月14日、恵比寿およびオンライン同時配信にて「COMPLEX MEETS 新しい自分に出会う!スキル整理と目標設定のクリエイターワークショップ」を開催する。 フェローズは、クリエイター

STANDAGE、七十七銀行と海外販路拡大支援で業務提携

STANDAGE(スタンデージ)は、七十七銀行と、海外販路拡大に向けた支援に関する業務提携をした。 スタンデージはブロックチェーンとステーブルコインを活用した新貿易決済システムをはじめ、貿易インフラを

Uber Japan×日本郵便×加賀市、公共ライドシェアドライバーによる貨客混載実証事業

Uber Japanは、2月27日、日本郵便、石川県加賀市と、日本初となる公共ライドシェアドライバーによる貨客混載の実証事業を開始することを発表した。本取り組みは、国土交通省の「ドライバーシェア推進協

プレアデス「有田焼カレー」、「アートロックフリーザー」導入

佐賀県で「有田焼カレー」を展開するプレアデスに、デイブレイクの特殊冷凍機「アートロックフリーザー」が導入された。 「有田焼カレー」は、地元の素材にこだわった本格焼きカレーが有田焼に盛り付けられ、伝統工

TOPPANエッジ、「BillTAPin’」提供開始

TOPPANエッジは、企業間取引における請求・支払い・回収業務の効率化を支援する請求・支払いプラットフォーム「BillTAPin’(ビルタッピン)」を2月27日より提供開始する。 銀行業務手数料や郵便

朝日新聞社とミイダス、「はたらく人ファーストアワード2024」受賞企業を決定

朝日新聞社とミイダスは、「はたらく人ファーストアワード2024」の授賞式を2月26日に開催した。 「はたらく人ファーストアワード」(共催:ミイダス・朝日新聞社)は、従業員を大切にしている企業を称え、そ

Sassor、グリッド研究所「系統空き容量まとめ」対応エリアを全国に拡大

Sassorは、同社が運営する情報サイト「グリッド研究所」において提供している電力系統の空き容量情報検索サービス「系統空き容量まとめ」について、対応エリアを全国に拡大した。 Sassorは、エネルギー

MCデータプラス、「建設サイト福利」サービス実証開始

MCデータプラスは、業界特化型福利厚生サービス「建設サイト福利」を2月27日に立ち上げ、同社が運営する建設サイト・シリーズの利用企業に向けてサービス実証を開始する。 建設業界には中小企業が42万社超あ