クラウドソーシングサービスを運営するランサーズは、フリーランスを表彰するイベント「Lancer of the Year 2015」を3月26日開催する。 新しい働き方をいち早く体現するフリーランスを選

続きを見る (19:09)
デジタルハリウッド福岡校、福岡市と共同で「世界で通用するクリエイターになるための条件」トークイベントを開催

デジタルハリウッド福岡校は、福岡市と共同で「世界で通用するクリエイターになるための条件」をテーマとしたトークセッションイベントを3月22日に開催する。 世界で通用するクリエイターを目指す人に向け、必要

日本の医薬品マーケティングに特化した「第8回Marketing Excellence Japan 2015 」を5月12日より開催

eyeforpharma Japanは日本医薬品マーケティングに特化した日本最大級のカンファレンス「第8回Marketing Excellence Japan 2015 」を5月12日(火)~13日(

日本の女性管理職比率、アジアで最低水準に留まる

アジア5ヵ国の2361社を対象に実施した「2015年度 ヘイズ アジア給与ガイド」によると、日本の女性管理職比率はアジア諸国の中で最低水準に留まっていることが分かった。 アジア全体の女性管理職比率の平

らでぃっしゅぼーや、大地を守る会と共同で「つぶ入りピュアなりんごジャム」を開発、被災地を応援

らでぃっしゅぼーやは、大地を守る会と共同で、福島県産りんごを使った「つぶ入りピュアなりんごジャム」を開発。らでぃっしゅぼーやでは3月下旬から、大地を守る会では3月12日から販売を開始する。 原料となる

マンツーマン英会話スクールのGABA、4月より「六本木ラーニングスタジオ」をオープン

マンツーマン英会話スクール運営のGABAは、4月4日に「六本木ラーニングスタジオ」を新規オープンすると発表した。都内25校目。 都営地下鉄大江戸線・東京メトロ日比谷線の六本木駅より徒歩1分の距離にある

ナビプラスなど3社、EC担当者向け無料セミナーを共催

ナビプラスは、ロックオンとペンシルとによる3社共催のEC担当者向け無料セミナーを3月12日に開催する。タイトルは「他では聞けない「売上に直結するToDo 70連発」一挙公開!〜オムニチャネル以外にでき

「出産後の仕事復帰と母乳育児に関する調査」、約6割が職場のトイレでさく乳

メデラは、「出産後の仕事復帰と母乳育児に関する調査」を3月4日に発表した。 調査によると、出産後1年6ヶ月未満で仕事復帰した女性の約半数が、復帰後も母乳育児を継続していることがわかった。しかし、職場で

宣伝会議、広告業界の今がわかる「デジタルマーケティング年鑑2015」を発刊

宣伝会議は、新刊書籍「デジタルマーケティング年鑑2015」を3月10日より発売する。価格は1万5000円(税別)。判型はB5判。頁数は816ページ。 その年の代表的なキーワードやデジタル施策を紹介する

ディー・エム・ピー、SmartEyeglassを活用した被災地観光ツアーのプレス向け事前体験会を実施

ディー・エム・ピーは、SmartEyeglassを活用した被災地観光ツアー「NATORI AR HOPE TOUR」のプレス向け事前体験会を3月9日に実施する。 「NATORI AR HOPE TOU