2025年04月28日 09:48

Trustyyleは、運営するコミュニティ「人事図書館」にて、不確実な時代に成果を出し続ける個人・組織の本質を探るイベント「変化を生き抜く 適応型リーダーシップと人事が導く組織のつくり方〜「学び」を起点にした個と組織のあり方を考える〜」を5月26日に開催する。

人事図書館は、2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と600名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をスローガンに運営している。

「学び」とは単なる知識習得ではなく、理解・思考・実践を通じた変容のプロセス。では、その学びを個人のリーダーシップにつなげ、さらに組織の学習や進化にまで展開させるには、何が必要なのか。本対談では、「リーダーシップ」とは何か?、「人事」とは何を担うべきか?、学びとは何を起こすプロセスなのか?、といった問いを起点に、不確実な時代に成果を出し続ける個人、組織の本質を探っていく。人事・HRの現場で実際に取り組まれている事例や、ラーニングアジリティ/経験学習の実装方法、ミネルバ式・壺中人事塾に見る実践知のつくり方など、理論と実践の交差点から、組織開発・リーダー育成の本質を深掘りする。

開催日時は5月26日19時~21時。開催場所は、オフライン:人事図書館(東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6階)、オンライン:Zoomミーティングにて開催予定。

参加申込