2025年04月15日 12:30

TOUCH GROUPは、観光庁の「地域観光新発見事業」において、SNSとインフルエンサーを活用した情報発信を実施。総動画再生回数5000万回を達成し、地域観光の活性化に大きく貢献した。
近年、訪日外国人旅行客の消費額は過去最高を更新する一方、地方では観光客の都市部集中が課題となっている。TOUCH GROUPは、観光庁と連携し、全国719事業者の中から選定した20事業者にインフルエンサーを派遣。現地体験を動画コンテンツ化し、Instagramで発信、さらに事業者自身が作成した動画について、広告活用で認知拡大と集客を支援した。その結果、動画の総再生回数は5000万回を突破。特に、支援した投稿の8割以上が100万回以上の再生回数を達成し、視聴者の関心を高く引きつけることに成功した。
インフルエンサー派遣においては事業者の90%が満足と回答しており、その効果の高さが伺える。さらに47%の事業者で予約の増加が見られ、実際の集客につながる結果に。今回起用したインフルエンサーのフォロワー数は合計363.5万人に達し、大きなリーチを獲得した。
個別の成功事例として、佐賀県唐津市の老舗旅館「大望閣」では、インフルエンサーが投稿した動画が200万回再生を突破。動画投稿直後から予約が殺到し、予約件数は前年比1.95倍、問い合わせ件数は前年比約3倍に増加した。TOUCH GROUPは、本事業の成果を踏まえ、インバウンドおよび国内観光のさらなる活性化を推進していく。