2025年04月14日 18:41

「ReBuilding Center JAPAN」が、レスキューされた古材の新たなたのしさを発見する新プロダクト「notonly(ノタンリー)」を発売する。第1弾としてスツール・トレイ・フレームを制作。4月16日~21日に、松屋銀座8階イベントスクエアにて開催の「暮らしの商店街」にて販売開始する。
古材ならではの経年変化を感じる趣のある表情が古材の価値とされてきたなかで、その表面をそぎ落とした中にある無垢な表情と出会えることを、古材のもうひとつのたのしみかたとして広めたいという経緯から生まれた本シリーズ。
スタッキングによって螺旋状に連なったときに生まれる、樹種の違いによるグラデーションが美しいスツールは、3本脚なので軽くてコンパクト。座面と脚をつなぐパーツには目のつまった硬い木材を使用し、強度を高めカラーアクセントにも。
トレイは厚みのある板から削り出してつくられているため強度が高く、木目がつながり美しい仕上げに。縁が少し厚みのある立ち上がりになっているため、お盆として使用した時に重さがかかっても手をかけやすく配膳しやすくなっている。
フレームは建具や窓におさめられていたガラスを丁寧にレスキューし、手入れをしたガラスを使用して作った。写真や絵はもちろん、子どもが描いた絵、摘んだ植物など、曲線の物も静かな木目と透明感から生まれる包容力で受け止めてくれる。詳しくはこちら。