2025年04月14日 16:08

TEGは、Web3時代の新しい参加型エンターテインメントを実現するDAO(分散型自律組織)型プロジェクト「RED°UP(レッドアップ)」を本格始動した。
「RED°UP」は、スマートコントラクトによって公正かつ透明に運営されるDAOコミュニティ。ユーザーはプロジェクトへの貢献活動を通じて「RED°Point(°RP)」を獲得。このポイントはNFTやイベント参加、通信料の支払い、提携ショップでのアイテム交換など、リアルとデジタルを横断した様々な用途に活用できる。
また、コミュニティは三層構造で構成されており、貢献度に応じてプロジェクトへの関与をより深めることが可能。「L1(コアメンバー)」は戦略立案や意思決定に携わる中枢層、「L2(アクティブメンバー)」は定期的な活動に関与し、提案・投票にも参加。「L3(一般メンバー)」は「RED°UP」のエントリーユーザー層として貢献をスタートする。
本プロジェクトは、日本最大級のデジタルアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER」を中核拠点とし、リアルとデジタルを融合させた新しいエンタメ経済圏の構築を目指している。今後は、「RED°Point」を活用したクラウドファンディング機能の導入も予定。ユーザー自身がプロジェクトを提案・支援し、その成長に主体的に関わることができる仕組みの整備を進めている。