2025年04月10日 19:00

日揮HDはSAFFAIRE SKY ENERGYが製造するSAFについて、コスモ石油ならびにコスモ石油マーケティングを通じて、関西国際空港において、航空自衛隊の「ブルーインパルス」へ供給した。ブルーインパルスは、2025年大阪・関西万博の開幕日である4月13日の正午頃に万博会場上空で展示飛行を行う予定で、大規模生産された国産SAFの利用による初のフライトとなる。

今回供給したSAFは、廃食用油を原料に国内で初めて大規模生産される国産SAF。持続可能な製品の国際的な認証制度であるISCC CORSIA認証、ISCC EU認証を取得済み。本認証取得により、原料から供給まで国内で完結する国産 SAF の提供体制が国際的な基準で認められたこととなる。

加えて、このSAF製造プラントは、大阪・関西万博の会場に近い大阪府堺市のコスモ石油堺製油所内にある。世界の注目が集まる大阪・関西万博開幕日に、国産SAFを利用したブルーインパルスの展示飛行が行われることは、SAF導入を推進する日本において象徴的な取り組みとなる。SAFのさらなる普及・拡大、ひいては脱炭素社会実現に向けた機運向上の機会となることが期待される。

日揮HDは今後もSAFの利用促進に向けた機運の醸成に努め、国産SAFのサプライチェーンの安定化を目指して積極的な取り組みを継続していく。