2025年04月09日 20:02

オンデーズは、視力矯正が必要と判断された小学生を対象にメガネの無償提供を行う「小学生学業支援プロジェクト」を本年も継続し、新たに沖縄県浦添市、嘉手納町、南風原町、北谷町、読谷村を対象地域に追加する。
これにより、実施エリアが合計15市町村に拡大することとなり、沖縄県の人口の48%をカバーすることになる。また、4月9日、沖縄県浦添市にて記者発表を実施し、浦添市長松本哲治さん、浦添市教育長銘苅健さんが挨拶した。
OWNDAYSでは、子どもの視力低下による学習の遅れを防ぎ、より良い学習環境を提供することを目的として、小学生学業支援プロジェクトを2022年から実施している。本プロジェクトでは、各自治体の小学校の健康診断で裸眼視力がCまたはD判定となった児童に対し、アレルギーや安全性に配慮した樹脂製フレームと、国内有名メーカー製の薄型非球面レンズ(1.60~1.74)を使用したメガネを無償提供している。支援を受けた子どもたちは、小学校卒業までの間、年に一度メガネを受け取ることが可能だ。
2022年の開始以来、利用者は年々増加しており、2022年には503名、2023年には1085名、2024年には2776名の小学生が本プロジェクトを利用しメガネの受け取りが完了している。
提供サイクルは、1名に対して入学・進級ごとに年1本、6年間で計6本。開始時期は、4月(新学期)から各学校で視力測定実施(終了期限なし)。結果をもとに自治体から押印済みOWNDAYSクーポンを発行する。