2025年04月08日 09:05

冷凍食品PR連盟は日本野菜ソムリエ協会と、国産冷凍野菜の活性化を目的に「第2回全国冷凍野菜アワード」を開催する。

全国冷凍野菜アワードは価値ある「冷凍野菜」を評価・認証し、広く世の中に発信することにより、生産者を応援し、日本の農業の活性化に寄与することを目的としている。第2回目は、エントリー部門を「冷凍野菜」「冷凍フルーツ」「調理冷凍食品」の3つに増やした。表彰式は7月2日を予定している。

発起人は「冷凍のプロ」冷凍王子こと、西川剛史さん。野菜ソムリエが「冷凍野菜」を食味・使いやすさ・デザイン、開発ストーリー、環境配慮から評価する。国産冷凍野菜の活性化、冷凍野菜メーカーの商品開発力UP、冷凍野菜のPR向上を目的としている。

エントリー部門は、冷凍野菜部門(素材品に限る)、(新設)冷凍フルーツ部門(素材品に限る)、(新設)調理冷凍食品部門(国産野菜を活かした冷凍食品)。エントリー条件は、原材料が国産、加工地が日本に限る。すでに販売されている商品(店舗、インターネットなど販売チャネルは問わない)であること。食品表示が書かれているもの。審査会参加にあたり、商品を提供すること(試食用2品 、展示用2品)。

エントリー期間は5月16日まで。専門家食味審査会は6月5日・6日。会場は、フクシマガリレイF‘S DESIGN COURT東日本支社。表彰式は、7月2日予定。