2025年03月28日 15:43

奈良時代から続く玉造温泉に佇む、全室客室露天風呂付き温泉旅館「界 玉造」では、火花散る鉄打ち体験や、たたら製鉄が生み出す美に触れる「出雲のたたらに出会う」プログラムを提供する。
島根県東部で唯一、古来より伝わる技術で鉄製品を鍛造するのが鍛治工房 弘光。本プログラムでは、江戸時代より代々鍛冶業を営んできた鍛治職人の指導のもと、鉄を打つ「鍛造」を体験できる。自ら叩き、火花を散らしてできた鉄のアクセサリートレイは、界玉造宿泊者しか作ることのできない、世界に一つだけの作品。鍛造後に職人が仕上げ、その日に持ち帰ることができる。
部屋には、鍛治工房弘光で鍛造された鉄製品を並べたギャラリースペースを設ける。たたら製鉄が産み出した鉄の工芸品の数々。現代の暮らしに息づくしつらえの道具を、実際に見て、触れて、感じることができる。また、ベッドランナー・ベッドボードには、たたら製鉄によって作られる日本刀の刃紋をイメージした藍染を用意。 1870年創業の藍染紺屋、現在五代目の天野尚さんが作成した。
体験の後は、たたら製鉄が生み出した鉄製品が彩る客室にて、鋼に見立てたオリジナルスイーツを用意。出雲地方にいまなお残る「たたら製鉄」の文化を五感で味わうことができるプログラムとなっている。
4月10日~5月31日、9月1日~10月31日の期間限定。料金は1名6万4000円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、夕朝食付)。予約はこちら。