2025年03月26日 09:02

テンフィールズファクトリーは、愛媛県今治市及び岡山県岡山市で発生した山林火災を受け、被災地支援の一環として、愛媛県1か所および岡山県1か所のEV急速充電器「FLASH」を、設置先であるHeat Up WorldとGLASSYの協力の元、無料開放する。

近年、日本各地で自然災害が多発し、電力供給が途絶えるケースが増えている。EVは、車両に蓄えた電力を家庭や施設へ供給できる「移動可能な電源」としての役割を担い、災害時のライフラインの確保に貢献できる。

EVには「V2H(Vehicle to Home)」という技術があり、車に蓄えた電力を家庭に供給することで、停電時でも最低限の生活を維持することが可能。今回の無料開放では、被災地の人々がEVを活用し、電力を確保できる環境を提供することを目的としている。

テンフィールズファクトリーのEV急速充電器「FLASH」は、OTA(Over-the-Air)システムを導入しており、遠隔操作による価格改定や無料開放が可能。これにより、災害発生時には即時に充電料金を無料化し、被災地の電力支援を行うことができる。テンフィールズファクトリーは今後、EV充電インフラとしての役割をさらに強化し、社会の安心と安全を支えていきたいと考えている。

無料開放期間は、3月25日より(終了に関してはEVアプリ内にて案内)。対象店舗は、愛媛県1か所・岡山県1か所の「FLASH」設置場所。