2025年03月11日 12:03

江﨑新聞店は、社会福祉法人tomoni plusと連携し、デジタルハイブリッド型B型就労支援施設「UNIBO静岡店」を4月1日に静岡市葵区七間町青葉通り沿いの本社ビル毎日江﨑ビル5階にオープンする。
同社は「情報文化の担い手として地域社会に奉仕する」をモットーに、新聞業界のみならず小中学校向けの新聞教室、シニア向けのスマホ教室、ダンスワークショップ、Esports教室の展開といった教育事業の展開に力を入れてきた。
B型就労支援施設「UNIBO」は障がいを持っている人々にデジタル・クリエイティブを通じて就労と活躍の機会を提供する新たな教育福祉施設。「UNIBO静岡店」はUNIBO豊田店に次ぎ2店舗目の展開となり、県内初オープンとなる。同社とグループ企業が提供する多様な就労機会を活かし、通常200~300円代となる工賃時給を1050円にまで高め、教育事業の発展につなげる共に、利用者の生活向上、ひいてはイベント開催やデジタル人材の集積を通じた中心街の活性化に貢献したいと考えている。
就労支援の利用を希望する人は市町村福祉事務所か同施設に相談すれば、見学、面談と利用プランの相談を行える。B型就労施設の利用には受給者証の発行が必要。
住所は、静岡県静岡市葵区七間町8-20 毎日江﨑ビル5階。