2025年02月17日 15:22

翔泳社は、同社が出版する「7日間でハッキングをはじめる本 TryHackMeを使って身体で覚える攻撃手法と脆弱性」が、「ITエンジニア本大賞2025」技術書部門大賞と特別賞に選ばれた。

ITエンジニア本大賞は、ITエンジニアがITエンジニアに読んでほしい技術書・ビジネス書を選ぶイベント。出版社や刊行年は問わずこの1年を振り返っておすすめしたい本を投票するWeb投票と、著者らが登壇するプレゼン大会、2つのイベントを通して大賞を決定する。2月13日に、Web投票数上位の技術書・ビジネス書、計6タイトルの著者や編集者などによるプレゼン大会が総合ITカンファレンス「Developers Summit 2025」内で行われた。プレゼン大会観覧者による最終投票によって技術書部門大賞・ビジネス書部門大賞が発表された。また、特別ゲストによる特別賞も選出された。

今回技術書部門大賞と特別賞に選ばれた「7日間でハッキングをはじめる本」は、著者の野溝のみぞうさんが登壇し、「ハッキングを体験するなかでサイバーセキュリティの楽しさを知ってほしい」と呼びかけた。本書では、ハッキング学習を始めたいと思っても、初学者が安全に使える環境を整えるのはなかなか大変だという学習課題を「TryHackMe」というWebサービスを利用することで解決し、7日間で段階的に成長できるように解説する。1日目は準備や基本の脆弱性から始め、7日目には実践的なハッキングができるようになる。

定価は2860円(税込)。発売日は2024年8月28日。

結果発表ページ