2024年12月18日 12:57

Gakkenは、12月16日、絵本「一生つかえる!おまもりルールえほん ネットのぼうはん」(2025年2月20日発売)の予約販売を開始した。
昨今、未就学の幼い子どもでもインターネットを使用する機会が増えている。「一生つかえる!おまもりルールえほん ネットのぼうはん」は、そんな子どもたちに知っておいてほしい大事なことを簡潔に、やさしいイラストでまとめた絵本だ。本書では、NPO法人体験型安全教育支援機構の代表理事を務める清永奈穂さんの監修のもと、デジタル新時代の闇から子どもたちを守るための35のルールを掲載。ネット犯罪の被害に遭わないだけでなく、写真撮影等で加害者にならないための注意点なども収録している。
巻末では、ネットの防犯対策の「ためになる情報」を子ども向け、大人向けそれぞれで掲載。子ども向けページでは、ネットを使うときのルール、あぶないメッセージの内容を紹介。大人向けページでは、親子で取り組むべきことや子どもの端末に設定すべきこと、保護者向けのネットのルールチェックリストなどを見開きでわかりやすくまとめている。長期間の休みになると、子どもをターゲットにした犯罪が増える傾向にあり、ネット犯罪も増加傾向にある。春休み・夏休み・年末年始等の期間に本書を活用して、子どもとインターネットの使い方を一緒に考える時間を作ってみることをおすすめしている。
定価は1540円(税込)。発売日は2025年2月20日。