2024年12月12日 12:55

都築電気は、生成AIを用いた社内文書検索サービス「amie(アミー)」の取り扱いを開始した。

同社では、生成AIについて日本マイクロソフトの協力のもと専門のワーキンググループを立ち上げ、「自社サービス強化」および「社内生産性向上」の二軸に対し生成AIを利活用するアプローチを行ってきた。同ワーキンググループにおける調査や顧客ヒアリングを通して、多くの企業が未だ生成AIの具体的な業務利用に至っていないという実態が分かった。また、利活用の方向性として「自社の規程やマニュアルに基づき、従業員からの質問対応を任せたい」というニーズが多いことも分かった。これらを受け、顧客の生成AI活用の手始めとして「社内情報検索、社内問い合わせ対応」に活用できる本サービスの取扱いを決定した。

「amie」は、チャットボットとの対話形式で社内資料の検索が可能。ユーザーからの質問に、要約文やサムネイル画像を用いた直感的で分かりやすい回答を提供する。社内ドキュメントや学習させたいWebサイトを準備しアップロードするだけで、構造化を自動実行。通常のチャットボットに必要なFAQやシナリオを作成することなく、利用が可能だ。また、ユーザーの利用実績の把握や、ダッシュボード画面を準備。同社アナリティクスメンバーによるログデータ分析も、要望に応じ対応する。さらに、「amie」の画面内で生成AIの代表的機能である「テキスト生成」が可能。アイデア出しや議事録作成、メールの作成・構成などの日常業務の効率化に寄与する。

都築電気