2024年12月06日 09:59

さとふるは、LINEヤフーが運営するふるさと納税サイト「Yahoo!ふるさと納税」におけるOEM連携を12月5日より開始する。

さとふるは、ふるさと納税(自治体への寄付)を通して地域活性化を推進している。「ふるさとの元気をフルにする、ふるさとの魅力がフルに集まる ふるさと応援、ふるさと納税ポータルサイト」をコンセプトに、寄付者向けに「さとふる」で寄付先の自治体やお礼品の選定、寄付の申込み、寄付金の支払いなどができるサービスを提供している。

今回グランドオープンする「Yahoo!ふるさと納税」の導入自治体数は、サービス開始時点で1000自治体を超えており、順次拡大を予定している。さとふるがOEM連携することにより、「さとふる」を利用する自治体はお礼品登録などの煩雑な作業を行うことなく掲載チャネルを拡大できる。また、ユーザーはYahoo!ショッピングにおいて、慣れた手順でスムーズに操作することができる。加えて、Yahoo!ショッピングアプリにて、12月24日からワンストップ特例制度の電子申請サービスも開始予定。Yahoo!ショッピングアプリでマイナンバーカードを読み取ることで、簡単にワンストップ特例制度の電子申請ができるようになる。寄付から控除手続きまでワンストップで完結することができる、簡便性に優れたふるさと納税サイトを提供することで、地方創生のさらなる活性化を目指す。

Yahoo!ふるさと納税