2024年11月11日 19:00

僕と私とは、日経BPが運用する「日経クロストレンド」、一般生活者の生体データ(視線・表情)を用いた調査「エモミルリサーチ」を開発するヴィアゲートの協力のもと、Z世代をターゲットとした優れた動画表現を表彰する「エモアワード2024」を12月に開催する。
情報過多の環境に身を置くZ世代は、従来の広告宣伝手法では心を掴むのが難しく、企業には共感を生み出す新しいコミュニケーション戦略が求められている。そんなZ世代の消費行動に大きな影響を与えるキーワードが「エモ」だ。「エモ」とは、自分自身の価値観や経験と深く結びついた、人と人のコミュニケーションとハッピーな共感を指す。良いものが簡単に手に入り、情報が飽和した環境で育ったZ世代は、商品を通じて自身のまわりに広がる世界がより豊かになることを望んでいる。
「エモアワード2024」は、1月1日〜10月31日までに日本国内で公開された動画作品を対象に、Z世代の心を揺さぶる「エモい」クリエイティブを表彰するアワード。一般審査ではヴィアゲートが提供する、生体データを用いた調査「エモミルリサーチ」を活用し、一般生活者の生体データ(視線・表情)から「エモスコア」を算出。視聴者のリアルな感情を数値化し、定量的に評価する。続いて、審査員審査では、マーケティング業界の第一線で活躍する有識者・専門家が、エモーショナル・インパクト、創造性、トレンド性、広告効果、技術力などを基準に審査を行う。
作品エントリー受付期間は11月11日~24日。受賞作品発表は12月26日。