2024年08月26日 16:30

キッズステーションは9月12日の「宇宙の日」にあわせ、キッズステーションオリジナル番組「SPACE KIDS STATION『ひらけ宇宙の扉』-ぼくらは宇宙取材班-」の第1話から第10話までを一挙放送。またこれに加え、宇宙に関連したアニメ「宇宙なんちゃら こてつく」および「TVアニメ『君は放課後インソムニア』」の放送も開始する。
「SPACE KIDS STATION」は、キッズステーションが主催するエデュテイメントプロジェクト。子どもたちが「宇宙ジャーナリスト」として、最先端の専門家たちと交流しながら、宇宙について、自ら調べ、考え、伝えていく力を育むことを目的としている。また「ひらけ宇宙の扉」はこのプロジェクトから生まれたオリジナル番組。宇宙に興味を持つ8人のキッズジャーナリストたちが、宇宙に関わる企業や団体を訪問し、現在行われている研究を取材し紹介する内容となっている。
「宇宙の日」は1992年に日本人初の宇宙飛行士として毛利衛さんがスペースシャトル「エンデバー」で宇宙に飛び立った日を記念して定められた。近年、日本人宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)での長期滞在や重要なミッションに参加するなど、宇宙関連の活動がますます注目されている。
キッズステーションでは、このような宇宙や宇宙飛行士への社会的関心の高まりを受け、子どもたちが宇宙をきっかけに探求心や好奇心を育む機会の創出を目指し、このプロジェクトを推進していく。