2023年09月06日 15:56

坂ノ途中は、会員に豊作の野菜をお得に届ける「きまぐれ野菜クラブ」を全国展開する。
坂ノ途中は、「100年先もつづく、農業を」というメッセージを掲げ、農薬や化学肥料不使用で栽培された農産物の販売を行っている。提携生産者の約8割が新規就農者。少量不安定な生産でも品質が高ければ適正な価格で販売できる仕組みを構築することで、環境負荷の小さい農業を実践する生産者の増加を目指す。
一方で、豊作時には坂ノ途中が事前に約束していた量をすべて買い取っても、生産者のもとには多くの野菜が残り、販路に困るケースが発生している。2022年8月から余剰野菜が発生した時に、一部地域の顧客を対象に特別価格で野菜を届ける試みをスタート。利用者からは「たくさんの野菜を使って料理をする楽しみが増えた。農家さんのサポートにもつながって嬉しい」という声があった。生産者にも顧客にもさらに嬉しい仕組みとなることを目指し、今回から坂ノ途中のサブスクリプションサービスを利用中の全国の顧客にサービスを拡大。家庭に野菜をお得に届け、旬の野菜を「きまぐれ」に楽しむ暮らしを提案しながら、食品ロスの削減や提携生産者の経営安定につなげていく。
「きまぐれ野菜」は、野菜が豊作となった時に1口243円(税込。通常価格の20〜30%引)につき、野菜1品をお届け。何が届くかは箱を開けてのお楽しみだ(3口以上から申し込み受付)。