2023年08月30日 12:46

エスエナジーは、8月30日より、毎月の自宅の電気代が6500円までタダ(無料)になる「タダ電」の新規申込みを正式に再開した。
2016年4月より電力の小売りが完全に自由化した「電力自由化」によって、多くの「新電力」と呼ばれる小売電気事業者が増加し、消費者の人々それぞれのニーズによって、自分に合ったサービスを選択することが可能になった。こうした中、昨今の物価高の影響もあり、近年、電気料金の異常な高騰が続いている。しかし電気は私たちの生活に不可欠で、電気代を削ることは難しくもある。人々に少しでも豊かな生活を送ってもらえる手伝いができないかという想いから、「タダ電」の提供を開始することとなった。5月のリリース時より多くの反響があり新規申込みを一時停止していたが、今回、正式に新規申込みを再開する。
「タダ電」は、加入すると自宅の電気代が毎月6500円までタダになる電力会社。6500円以降の電気の利用に関しては利用量に応じて支払う必要があるが、電気代が6500円に満たない場合は、いっさい電気代を支払う必要はない電力会社となる。切り替え工事や費用も不要。申込みは専用のアプリをダウンロードし、必要情報を記入するだけで、数分で申込みが可能だ。また基本料・解約手数料も無料。契約期限に制限があったり、解約時に手数料が発生したりもしない。万が一納得できない場合はいつでも無料で解約が可能だ。なお、送電の仕組みやインフラも地域電力のものを使用しているので、電気の品質が落ちたり、停電が多くなることもない。