2023年08月07日 10:05

西日本鉄道は、国際物流事業本部の関東物流拠点拡大のため、千葉県習志野市に「にしてつ関東ロジスティクスセンター」を2024年1月(予定)開設する。
「にしてつ関東ロジスティクスセンター」は、東関東自動車道 湾岸千葉ICから車で約7分の場所に位置し、関東域内の集配送にも便利なほか、羽田空港・成田空港・横浜港・東京港から40km圏内と、航空・海上輸送サービスの提供に適した立地にある。同センターの延床面積は約2万平方メートルで、同社国内物流拠点におけるフラッグシップと位置づけている。同センターは、半導体などの精密機器の保管や冷蔵倉庫による対応、顧客に代わって各作業を行うフルフィルメントセンターとしての提供など、多様で付加価値の高いサービスを提供。さらに、同社グループの西鉄物流と協働し、関東エリアの集配送における、将来のトラック配送網の拠点化を目指す。
同センターでは、「物流の2024年問題」への対応を図るため、集配トラックの適正な運行管理を行うほか、DXの推進として、AIを活用した保管ロケーション管理、無人搬送ロボットを活用する。また、ESGの取り組みとして、太陽光パネルの設置によるクリーンエネルギーの活用、環境に優しいリチウムイオンバッテリー搭載のフォークリフトの運用拡大などを進めていく。そのほか、従業員のウェルビーイングな職場環境の創出に向け、リフレッシュスペースや女性用パウダーコーナーなどを整備する。
所在地は、千葉県習志野市茜浜2丁目4番。開設日は2024年1月予定。