2023年05月01日 18:46

大阪府営住吉公園・住之江公園において、5月5日~11月5日の期間に、ARを活用したスタンプラリーイベント「スマホですみすみスタンプラリー」を開催。スタンプを集めると、オリジナル缶バッジをプレゼントする。

本イベントでは住吉公園・住之江公園のいろいろなところにマスコットが隠れており、ヒントMAPを頼りにチェックポイント(マーカー)を探す。マーカーを見つけたら、スマートフォンアプリ「COCOAR」のカメラでかざしてみると、隠れていたマスコットが登場し、スタンプをゲットできる。アプリはAR機能に対応しているので、マスコットと一緒に記念撮影することも可能。

参加には、スマートフォンアプリ「COCOAR」のインストールが必要。住吉公園には4つ、住之江公園には5つのマスコットが隠れており、スタンプを4つ獲得すると、オリジナル缶バッジを1つプレゼント。なお本バッジ制作は、大阪府認定西成内職あっせん所でのホームレス生活者の仕事づくりに貢献している。

住吉公園は、日本で公園制度が制定された1873年に「公園」に指定されており、大阪で最も歴史のある公園の1つで、今年で150周年を迎える。住之江公園は、国道26号線の開通により住吉公園が大幅に縮小されたことに伴って、代替として、1930年に完成したもの。両公園間ともに歴史が刻まれていることはもちろん、歴史的・文化的名所など見どころが多い。マスコットを探しながら、公園や地域の魅力も発見できる。スタンプラリーの概要はこちら(pdf)