
tripqotは、旅行プラン投稿プラットフォーム「tripqot」にて、旅行系AIアドバイザー「TripGPT」(β版)をリリースした。
「tripqot」は、旅行プランの作成が得意な人と苦手な人を結びあわせ、だれもが満足のいく旅行を実現するためのメディアとして2022年4月にβ版としてサービスを開始した。現在「tripqot」には、さまざまな旅人により各地の旅行プランが投稿され、国内ほとんどの観光地について一つ以上のプランが存在している。一方で、海外への旅行プランや閲覧者各人の状況や目的に合わせた最適な旅行プランの提供に課題を抱えていた。
2022年11月にOpenAI社が公開した「ChatGPT」は、その手軽さと高い回答精度からユーザに広く浸透し、対話型チャットAIの認知度が大きく上昇した。「tripqot」では、これらの性能や反響を吟味し、各人にあわせた最適な旅行プランの提供に対話型チャットAIの導入を決め、OpenAI社が開発した自然言語処理の人工知能モデル「GPT-3」を採用した旅行系AIアドバイザー「TripGPT」を開発した。
「TripGPT」では、行き先と目的を入力することで、AIが自動で旅行プランを組み立てる。組み立てられた旅行プランをもとに宿泊日数や詳細な行先をAIとのやりとりにより調整し、利用者が求める旅行プランを提案する。今後のアップデートにより、AIが提案した旅行プランをそのまま「tripqot」の旅行プラン作成画面へ自動入力する機能の実装や、実態に即した旅行プランの提案のためのAI改善などを継続的におこなう予定だ。