2022年08月22日 09:20

電卓を2つ並べて、計算結果をコピー&ペーストして使えるiPhone/iPad用電卓アプリ「ダブル計算機」がリニューアル。通常は490円の有料アプリだが、8月26日までは無料でダウンロードできる。
「ダブル計算機」は、iPhone、iPadのどちらでも使える電卓アプリ。アプリを起動すると、二つの電卓が左右に並んで表示される。それぞれの電卓で別々の計算ができるので、例えば買い物中に価格を比較したい場合などに活用できる。
また、画面中央に表示される「←」「→」の矢印キーをタップするだけで、計算結果をもう一方の電卓にコピー&ペーストできる。例えば、片方の電卓で計算の途中にもう一方の電卓で別の計算をした結果を元の電卓にペーストする、といった使い方ができる。
リニューアルでは、常時二つの電卓を表示する。従来は、スマホを縦にすると一つの電卓が表示され、横にすると二つの電卓が一つの画面に表示される仕様だったが、多くのユーザーの要望を受け、スマホの向きに関わらず常に二つの電卓を表示するように変更した。また、iPhoneやiPadの画面サイズに合わせて画面のレイアウト(文字サイズなど)を見直した。計算結果が大きくはっきり表示されるので見やすくなった。
「ダブル計算機」は、8月26日まで無料でダウンロードできる。機能を紹介した動画(Facebook)も公開している。
ダブル計算機(有料版通常490円が期間限定無料)
広告が入る無料版、ダブル計算機L(無料版)