2022年07月13日 09:49

TRAN PARAN(トランパラン)より、リサイクル土を使用したお茶碗、「り お茶碗」の新カラーが発売した。

「TRAN PARAN」は、「スキップする私が好きなもの」をコンセプトに心はずむ生活雑貨を届けるネットショップ。

繰り返し・再びを意味する言葉「Re(り)」。「リサイクルのり!」と小さな子供からお年寄りまで知っている、どこか懐かしさのある、やさしい一文字がこのお茶碗のロゴマーク。環境やモノを大切に使う心が、広く行き渡ることを願い「り お茶碗」と名付けた。

うつわを作るための土は、いつかはなくなってしまう天然の資源。「この食卓がいつまでも続くように」という想いから、使わなくなった食器をもう一度土に混ぜて、お茶碗を作った。ボディの土はリサイクル率が約20%、釉薬はリサイクル率が約70~90%となる。岐阜県美濃焼の窯元では、このようなサステナブルな取り組みを、積極的に進めている。この活動にトランパランも賛同し、開発がスタートした。

新色「ソイルホワイト」は、リサイクル成分の中にダンボールが使用されている。職人によるリサイクル成分の絶妙な調合によって、このやわらかく穏やかな色が生まれた。素材の手触りを感じてもらいたく、お茶碗の1/3にあえてリサイクル土の素地を残している。釉薬につぶつぶが入っていて、個性的かつ落ち着いた印象に仕上がった。

「り お茶碗」は、新色「ソイルホワイト」のほか、ストーングレー、フラワーピンク、リーフグリーン、リバーネイビー。

本店 楽天 Yahoo amazon