
無印良品を企画、開発する株式会社良品計画は、手軽で人気の”壁につけられる家具”のアルミシリーズを7月10日より発売する。
“壁に付けられる家具”は2009年9月に誕生。壁のちょっとしたスペースを有効に使える用途のひろい家具として支持され、その後アイテムも増え、いまや無印良品のロングセラー商品となった。石膏ボードの壁なら簡単に取り付けることができ、壁が傷付きにくく、シリーズを組み合わせて使うことで、より使いやすくなるのが特長だ。
今回発売されるアルミ素材は、軽さと防錆に優れた特性を生かして制作された。タモ材でもラインナップされている棚(44cm)、箱(44cm)、ミラーのほか、ポケット、丸リング・トレーセットを品揃えている。無印良品を企画、開発する株式会社良品計画は、手軽で人気の”壁につけられる家具”のアルミシリーズを7月10日より発売する。
【商品概要】
・壁に付けられる家具・アルミ・棚・44cm (幅44×奥行13×高さ7.5cm、耐荷重:2kg)3,900円
・壁に付けられる家具・アルミ・箱・44cm (幅44×奥行13×高さ16cm、棚内寸:約幅21.5×奥行10.5×高さ15.5cm)、耐荷重:全体5kg)6,500円
・壁に付けられる家具・アルミ・ミラー (幅22×奥行2.5×高さ16.5cm)2,900円
・壁に付けられる家具・アルミ・ポケット (幅22×奥行8×高さ6.5cm、棚内寸:約幅21.5×奥行6×高さ6cm、耐荷重:2kg)2,500円
・壁に付けられる家具・アルミ・丸リング・トレーセット (約幅11.5×奥行14×高さ8cm、トレー内寸:約直径10.5×高さ2.2cm、耐荷重:1kg)2,500円