2025年04月14日 12:59

日本PCサービスは、地域のデジタル活用を促進するべく、4月18日に郊外型の新形態ショップ「デジタルマーケット」をオープンする。

同社は「デジタルの総合病院」として、あらゆるデジタルの困りごとを解決する独立系の企業。生活インフラとなったデジタル・ネットワークを支える「デジタルホスピタル」がこれからの社会で当たり前となるサービス文化創りを目指している。全国約400の訪問拠点・持込店舗インフラを構築し、最短即日で年間42万件以上のパソコン・スマホをはじめとするデジタル機器の修理・トラブル解決を行っている。

同社では駆けつけおよび駅チカ・商業施設内など都市型の持込店舗を中心に困りごと解決を行ってきたが、デジタル利用者層は若年層から高齢者まで広がり、生活に欠かせないものとなっている。その中で、故障以外にも困りごとは多様化し、相談先がわからず解決しない悩みも増加している。そこで、身近に安心できる環境を整え、デジタル活用を促進すべく、郊外型の新形態ショップ「デジタルマーケット」1号店をオープンする。パソコン・スマホの買替・買取・修理・アフターケア・スマホ料金の見直し・相談まで1つのショップで完結。これまで誰に相談したらよいかわからず、解決しなかった困りごとに全方位で対応する。

日本PCサービス