2025年04月10日 12:53

小学館パブリッシング・サービスより、小学生用辞書の便利グッズ「辞書カバー」を発売した。
「辞書カバー」は、重くてかさばる辞書が、使いやすく、引きやすく、持ち運びしやすくなるライフハックアイテム。サイズは、オーソドックスな小学生向け辞書のB6判がピッタリ入る。どの出版社の辞書でも収納可能だ。今回、商品開発にあたり全国約50校の小学校の先生にアンケートを採り、「こどもたちのために使わせたい!」「学校の机のフックに吊り下げられるし、便利グッズとしてとても良い!」と多くの声があった。子どもたちの辞書の活用率をグンとアップさせ、たしかな国語力を手に入れて欲しいという願いを込めた新商品だ。
「辞書カバー」には、便利なしおりと内側ポケットつき。ポケットには「ふせん」や「メモ」など小物を収納できるようになっている。また、丈夫な持ち手つきで、学校や塾への持ち運びに便利。持ち手を机のフックにかけることができる。クリアポケットにカードやシールを入れると、自分だけのオリジナルの辞書カバーが完成。アイロンでシールワッペンを付けることもできる。
価格は1980円(税込)。取り扱い書店は、有隣堂:横浜駅西口店、たまプラーザテラス店、テラスモール湘南店、アトレ目黒店、ららぽーと豊洲店、ニッケコルトンプラザ店、ブックファースト:中野店、阪急西宮ガーデンズ店。オンライン・ショップは、楽天ブックス、BOOKSHOP小学館。