2025年04月10日 09:45

ほにやは、藤田医科大学公認プレバイオティクス・プロバイオティクス(プレ・プロ)啓発ベンチャーであるバイオシスラボ(BIOSIS Lab.)と共同で、「よさこい鳴子踊り」が腸内環境に与える影響を科学的に解明する新プロジェクトを始動した。
よさこい鳴子踊りは、日本の伝統とエネルギーが融合した唯一無二の踊り。その活発な動きは全身運動としても優れており、多くの人が毎年の祭りを通じて身体を動かしている。しかし、これまでよさこい鳴子踊りが体に与える科学的な健康効果、特に腸内環境への影響を調べた例はなかった。
BIOSIS Lab.は、プレ・プロによる腸内環境の改善を基軸として、「腸内環境の改善効果」をしっかりとモニタリングできる独自技術を有しており、これまでに数多くの研究・解析を行ってきた。本プロジェクトでは、よさこい鳴子踊りが腸内フローラにどう影響を与えるのかを、科学的かつ定量的に解析。踊り子の健康指標(腸内環境・ストレス耐性・免疫バランスなど)を事前・事後で調査し、プレ・プロの効果と掛け合わせた踊る健康法の可能性を探る。
このプロジェクトは、よさこいという伝統文化に「健康」という新しい視点を加えることで、地域資源の再定義と活用を目指すもの。文化の継承だけでなく、それを支える人々の健康にも寄与することで、より持続可能な地域社会の創造につながる。今後は、得られた知見を教育・啓発活動にも展開し、「踊って整う文化的腸活モデル」を全国へと広げていく予定だ。