2025年04月01日 12:55

学研メディカルサポートは、看護師向けeラーニングサービス「学研ナーシングサポート」内において、4月1日より新たに「看護英語コース」を開設する。

「学研ナーシングサポート」は、病院全体で利用できる看護教育向けのe-ラーニングサービス。約1300テーマ以上もの豊富な講義や看護技術動画を短時間で学べる構成となっており、看護研究や医療安全など多彩な内容を通してスタッフの研修効率を高め、質の向上に貢献する。

近年、インバウンド需要や外国人居住者の増加を背景に、医療現場でも外国人患者とのコミュニケーションが求められている。本コースでは、外国人患者への声かけからトイレの案内、簡単な情報収集方法まで、医療現場で頻出する英語のフレーズを網羅し、応用が利く実践的な英語対応力を習得できる。スマートフォンやタブレット、PCなどから、10分程度の動画をいつでも視聴可能。忙しい看護師が限られた時間を有効活用できるよう設計されている。本コースは、インバウンドや外国人居住者の増加状況をふまえ、医療現場で必要な対応力向上をサポートするために開発された。看護師はもちろん、医療スタッフ全体の外国人患者受け入れ体制強化に貢献する。

配信開始日は4月1日。対象は、学研ナーシングサポートの基本パッケージ契約施設。

学研ナーシングサポート