2025年03月21日 12:32

Yondemyは、3月22日より、同社が運営する、子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」の無償提供を小学校の先生を対象に開始する。

「ヨンデミー」では、AIを活用したキャラクター「ヨンデミー先生」によるサポートと、アプリ内の楽しい仕掛けによって、読書をゲーム以上に楽しくするとともに、読書習慣の定着と成長をサポートしている。

近年、子どもたちの読書離れが深刻な課題として指摘される中、学校における読書指導の重要性が高まっている。しかし、現場の先生方からは「子どもたちの読書への関心をどう高めるか」「主体的に本を読む習慣をどう育てるか」といった悩みの声も多く寄せられている。こうした状況の中で、「ヨンデミー」利用者とのインタビューを通じて、小学校の先生から、授業や学級運営に読書指導のノウハウを取り入れることで、子どもたちの読書意欲が向上し、読書習慣が定着したという声が寄せられた。この実体験をきっかけに、より多くの先生方に読書教育の力を実感してもらい、教育の最前線にいる先生方と力を合わせて読書教育を広げていきたいという想いから、無償提供のプロジェクトを開始することになった。

「教員無償化プロジェクト」は、教育の最前線に立つ小学校教員に、読書教育の効果を実感してもらうことを目的とした取り組み。教員の人々は「ヨンデミー」を無償で利用可能。さらに、ヨンデミーが培ってきた読書教育のノウハウを学び、授業や学級運営に活かしてもらうことができる。

募集開始日は3月22日。

詳しくはこちら