2025年03月11日 09:43

防災meは、3月10日、「防災×ポイ活」をテーマにした「防災me」アプリを正式リリースする。
防災meは、福島県発の学生団体。「誰一人取り残さない、新たな形の防災を作る。」というミッションのもと、防災意識向上を目指して、防災啓発活動を行っている。本アプリの開発を手掛けたのは、防災me代表であり、20歳の学生防災士である隂山弘暉さん。
本アプリは、これまでベータ版として提供していたものを大幅にアップデートし、防災行動を楽しく習慣化できるサービスへと進化した。日常的な防災行動を促進し、ユーザーが防災アクションを通じてポイントを獲得し、実際の防災グッズやギフトカードに交換できる仕組みを提供する。
従来の防災対策は、「面倒」「後回しにしがち」といった課題があった。防災meの新アプリは、これらの課題を解決するために、「防災イベントや施設への訪問でポイントが貯まる」「記事を読むことで知識を深めながらポイント獲得」「毎日ログインするだけでデイリーポイント付与」という仕組みを導入し、楽しみながら防災意識を高めることができる。本アプリで獲得した「そなえポイント」は、様々な商品と交換が可能。現在、防災グッズやギフトカードとの交換を提供しており、今後さらに交換先を拡充していく予定だ。また、本アプリの特徴の一つとして、「そなえスポット」機能がある。これは、防災関連施設や防災イベント会場に行き、チェックインすることでポイントが付与される仕組みだ。