2025年01月27日 16:34

福岡県東峰村とNTT西日本は、昨年度よりフェリカポケットマーケティングのデジタル地域通貨システムを活用した「とほっぴペイ」をリリース、東峰村の地域DX推進を行っている。地域経済DX推進施策の第一弾として「デジタルプレミアム付商品券」を提供し、第二弾として「ふるさと納税返礼商品券」の提供を、1月27日より開始した。

東峰村とNTT西日本は、「住民生活の質の向上と地域経済の活性化」に資する東峰村の魅力を活かした持続可能なまちづくりを推進している。その一環として、ICTを活用した地域経済DXを進めており、今回、東峰村デジタル地域通貨「とほっぴペイ」を活用した「ふるさと納税返礼商品券」の提供を開始する。

「とほっぴペイ」アプリから納税後、即時に「ふるさと納税返礼商品券」が発行され、東峰村伝統の焼き物である小石原焼や高取焼をはじめとする特産品などを、店舗で実物を手に取りその場で購入に利用できる。

今後は、東峰村デジタル地域通貨「とほっぴペイ」の利用シーンを拡大に向けて取り組み、「住民の生活の質の向上」と「地域経済の活性化」をめざす。具体的には、乗合タクシー「のるーと東峰」や「デジタルスタンプラリー」等の施策を通じて、村内の周遊観光や住民の行動変容を促進し、地域経済の活性化に繋げていく。詳しくはこちら