2025年01月21日 12:48

イチニは、同社が提供する政治家向けネット選挙対策ツール「ボネクタ」の累計利用者数が4500人を突破した。

「ボネクタ」は全ての政治家へ提供しているサービスだ。イチニが運営する日本最大級の政治・選挙プラットフォーム「選挙ドットコム」上の個人ページを充実させる写真やキャッチコピーの掲載、自身の活動をインターネット上で配信できるブログ、さらにはYouTubeの動画などを掲載することができ、プロフィールをより充実させることができる。「ボネクタ」を使うことで、検索エンジン最適化も図られ、露出が増えることで利用者の認知拡大につながる効果が見込める。

「ボネクタ」では、「ボネクタ政治活動」プランと「ボネクタ議会・政務活動」プランの2種を提供。「ボネクタ政治活動」プランでは、日々の政治活動を強力に支援する。政治活動からネット選挙まで幅広くサポートするために、ボネクタの使い方動画などサポートも充実しているため、インターネット利用に慣れていない人でも簡単にはじめられる。「ボネクタ議会・政務活動」プランでは、議会質疑の作成や市民からの広聴広報などに対応し、現職の地方議員であれば実質390円(月額/税抜)から使用可能。地方議会の議事録を横断的に検索できる機能のほか、全国地方議会議員の勉強会動画を閲覧できるなど、議会活動を効率化する機能を満載している。

今回、「ボネクタ」の累計利用者数が4500人を突破。今後も有権者と政治家をつなぐ、より良いサービスとなるよう努めていく。

詳しくはこちら