2025年01月08日 15:34

「PRENO(プレノ)」は、消費税免税を無人で行える免税販売機能を搭載した世界初の生成AI免税対応自動販売機を、京都の元離宮二条城内売店に設置する。
本製品では、自販機内のモニターを通じて、多言語に対応出来るアバターが利用者と対話する。自販機の特性でもある24時間365日対応が出来るので、観光地の深刻な人手不足の解消にも役立つ。顔認証による本人確認とパスポートによる免税資格確認を自動で行うなど、面倒な免税業務が自販機で完了。それにより、インバウンド対応による店舗での人手不足や手間を解消し、訪日観光客の購入体験をよりスムーズにする。
生成AI部分については、サイバーエージェントの研究開発組織「AI Lab」および、大阪大学大学院基礎工学研究科の先端知識システム(サイバーエージェント)共同研究講座と共同で開発。研究開発事業の一環として、自律型接客アバターの実証実験を実施する。
今回の自販機内で発売するアイテムは、京都の伝統産業製品など、地場産業を応援する商品。また、京都市観光協会(DMO KYOTO)とのタッグにより、京都の観光地の中でも代表的な元離宮二条城内売店に設置することが決定した。「PRENO」の大型モニターと縦型広告を表示できる特性と、その土地やアイテムに合わせたオリジナリティ溢れる自動販売機により、地域経済の活性化も目指す。