2024年12月10日 16:05

iki-ikiインフラシステムは、「オンライン予約・問診・診療」サービス、および「オンライン診療サポート+薬局代理受取り+家事サポート」のワンストップサービスを提供開始する。「オンライン予約・問診・診療アウトソースサービス」では、医療機関にかかる全ての患者に対し、オンラインによる「診察予約・問診・診療」が可能。
本サービスに対応できない患者は、iki-iki共助サービスに登録している地域住民(ソーシャルメイト(R))のサポートにより、オンライン診療を受けることができる。オンライン診療を希望する患者は、電話1本でiki-iki共助サービスにおける「オンライン診療サポート」を依頼。対応可能なソーシャルメイト(R)がエントリーを行い、サポートの日時が決まると、運営本部がオンライン診療の予約を代行し、問診のヒアリングと記入を代行する。
オンライン診療当日は、患者が何も所有していない場合、ソーシャルメイト(R)がデータ通信可能なタブレット端末を活用したオンライン受診をサポート。患者がデジタルツールを所有している場合、ソーシャルメイト(R)が所有ツールのオンライン環境を構築し、オンライン受診をサポートする。医療機関は、予定表に記載されたアクセス先をクリックするだけでオンライン診療を行うことができる。
オンライン診療終了後、薬の受取りや、要望に応じて家の掃除や買い物代行などの家事サポートも行う。患者は、オンライン診療だけでなく生活上のトータルサポートを受けることができる。