2024年12月10日 09:45

深谷市は、12月17日、「海外アグリテックスタートアップ ピッチ・交流会個別商談会」を開催する。
深谷市は、日本貿易振興機構(ジェトロ)埼玉貿易情報センター、埼玉県産業振興公社と共同で埼玉県内のアグリテック・エコシステムの形成に取り組んでいる。アグリテック・エコシステムとは、農業領域でICT技術を活用するアグリテックの各プレイヤーが有機的につながり、アカデミアの研究成果の商用化やスタートアップの創設などを行うエコシステム(複数の企業がパートナーとなり、共存共栄を目指す仕組み)のこと。
今回、本取り組みの一環として、日本での事業展開に関心を持つ、米国・シンガポールのアグリテックスタートアップ企業と、米国を代表するアグリテック・エコシステムビルダーを招聘し、「海外アグリテックスタートアップ ピッチ・交流会個別商談会」を開催する。「海外アグリテックスタートアップ ピッチ・交流会個別商談会」では、スタートアップ企業4社による会社紹介ピッチ(短いプレゼンテーション)と支援機関によるプレゼンテーションを行ったのち、参加者との交流会、希望者との個別商談(事前マッチング)を実施する。
参加費は無料。日時は12月17日、11時~13時:ピッチ・交流会、13時30分~17時30分:個別商談会(希望者のみ、事前マッチング)。場所は、大宮ソニックシティビル 6階601号室(さいたま市大宮区桜木町1-7-5)。