2024年10月08日 14:56

VIDWEB(ビッドウェブ )は、同社が開発した世界各国の言語に対応したAI音声読み上げソフトである「ボイスゲート」を活用した「動画多言語化サービス」をリリース。これにより、これまで費用がかかっていた外国語ナレーションの無料化を実現した。
「動画多言語化サービス」は、日本向けに制作された既存の動画を低コストで翻訳・多言語化し、再編集することで、企業の海外進出や海外マーケティングを支援する。このサービスは単なる翻訳にとどまらず、AIを活用したナレーション生成システムにより、違和感のない高品質な音声を無料で提供。一般的な機械音声ではなく、AIを活用することで、国や地域別の自然なイントネーションを人間のように正確に再現する。
英語、中国語、スペイン語など主要な言語に対応しており、さらに、同じ言語でも方言や地域特有のイントネーションにも対応可能。AIを活用した音声生成システムを利用するので各言語に精通したナレーターを探す必要がない。また、通常、3分程度の外国語ナレーションの費用相場は約20~30万円(スタジオ費込)だが、本サービスを利用することで外国語ナレーション部分のコストを大幅に削減できる。
現在の無料ナレーションサービスは13カ国語に対応しているが、順次増やしていきたいと考えている。VIDWEBは動画の制作に欠かせない音声を無料化することで、企業がより多くの動画を制作できる環境を整えていくことを目指す。試聴はこちら。