2024年09月10日 15:38

アトムは、ステーキ宮3店舗(古河店・越戸店・宇都宮店)限定で、9月10日より、にんにく無し「0(ゼロ)宮のたれ」を実施する。
ステーキ宮といえば、宮のたれ。創業以来、愛され続ける秘伝の「生たれ」だ。宮のたれは生たまねぎの風味を活かすため、非加熱製法により長時間じっくりと冷蔵熟成して作られた秘伝の「生たれ」となっている。成分の6割が「おろし生野菜」。アツアツの鉄板にかけ加熱されることで、生たまねぎに火が入り甘みが増す宮のたれはお肉に魔法をかける。
宮のたれに、にんにくは欠かせないが、2025年に迎えるステーキ宮創業50周年を記念し、顧客の要望に応えて、あえてにんにくを使用せずに仕上げた「0宮のたれ」が実現した。これまで、宮のたれを楽しみたいけれど、仕事中や予定があるなどで控えていた人も、もう我慢する必要はない。臭いを気にせず、いつでも好きな時間やタイミングで、宮のたれとステーキを存分に楽しめる。
通常の宮のたれの原材料は、生たまねぎ、おろしにんにく、醤油、酢の4種類のみ。0宮のたれは、おろしにんにくの代わりに、おろししょうがを使用している。しょうがで仕上げる事でさっぱり爽やかな香りで、お肉の風味を一層引き立てる。
「0宮のたれ」は無料で選べる(追加料金なし)。