2024年07月01日 15:54

ニッポンハム食の未来財団は、「第10回食物アレルギー対応食 料理コンテスト」を開催、7月1日からレシピの募集を開始する。
2015年12月25日に「アレルギー疾患対策基本法」が施行され、食物アレルギーとその対策に世の中の関心が高まっているが、疾患をもった人の生活の質改善は未だ進んでいるとは言えない現状がある。同財団は食物アレルギー対策を加速させ、全ての人に「食べる喜び」を感じて欲しいという強い想いから、2015年1月に日本ハムにより設立され、2017年4月には内閣総理大臣より公益法人としての認定を受けた。
「食物アレルギー対応食 料理コンテスト」は、家庭で生まれた創意工夫と愛情のこもった料理が、食物アレルギーと向き合う人々に広く活用されることを目的に、毎年開催している。また、学校等において教育機会が少ない「食物アレルギー」を勉強してもらう機会の創出も目指している。これまで過去9回の開催において、計6500作品を超えるアイデアレシピが寄せられ、受賞作品のレシピと料理動画を同財団のウェブサイト内で公開している。
応募条件は、「特定原材料8品目のうち「卵・乳・小麦」いずれも使用しない、または他の食材で代替したアイデア料理またはおやつ」「特定原材料等28品目のうち使用しているものを明らかにしているレシピ」の両方を満たしていること。「食事部門」「おやつ・デザート部門」いずれかの部門を選択できる
募集期間は7月1日10時~10月10日17時まで。