2024年04月30日 12:51

国際生物学オリンピック日本委員会は、5月1日から「日本生物学オリンピック2024(JBO2024)」の参加申込を開始した。

日本生物学オリンピックは、20歳未満で大学に入学する前の青少年を対象とした全国規模の生物学に関するコンテスト。「JBO2024」は、国際生物学オリンピックフィリピン大会に派遣する日本代表選考を兼ねている。国際生物学オリンピック日本委員会は、2005年に開催された第16回国際生物学オリンピック中国/北京大会に初参加し、7月のカザフスタン/アスタナ大会で20回目の国際大会派遣となる。

日本生物学オリンピックには、予選、本選、及び国際大会への代表選抜試験がある。7月の予選では、理論問題による試験が行われ本選に進める約80名が選抜。本選は、8月に3泊4日の合宿形式で実験試験と理論試験が実施される。本選における高校2年生以下の成績優秀者約12名は代表候補者として特別教育を受けた後に代表選抜試験に参加できる。代表選抜試験などで優秀な実力を示した4名の日本代表と2名の次点者が日本代表団として選抜。日本代表団は、大学などの先生による講義、実験などの特別教育、メールによる質疑などでスキルアップして、2025年7月にフィリピンで開催される第36回国際生物学オリンピックに派遣される。

参加費は2000円。参加申込み受付期間は5月1日~31日。

「日本生物学オリンピック2024」WEBサイト