2024年03月11日 10:06

あすにはは、平等な結婚、平等なキャリアを目指し、選択的夫婦別姓について考えるきっかけをつくる企業合同プロジェクト「Think Name Project」を始動する。

あすにはでは、2023年12月に4つの団体にて選択的夫婦別姓勉強会を実施し、法制化を求める輪に加わってもらえるよう呼びかけた。国際女性デーである3月8日には、6つの経済団体(経済同友会、新経済連盟、日本経済団体連合会、全国女性税理士連盟、日本跡取り娘共育協会、選択的夫婦別姓の早期実現を求めるビジネスリーダー有志の会)とともに、政府に対して「選択的夫婦別姓の早期実現を求めるビジネスリーダー共同声明」要望書と約1000名のリーダーたちの署名を提出した。これらの流れを受けて、国民の人々やより社会全体が選択的夫婦別姓について知る・考える機会づくりとして、「Think Name Project」を始動させる。

日本は世界で唯一、結婚時に名字を変えなくてはいけない。そして改姓の95%が女性と大きく偏っている。同プロジェクトは、選択的夫婦別姓について考えるきっかけをつくり、男女の平等な婚姻、平等なキャリアを応援するプロジェクトだ。まずは名字のあり方について現状を知り、多くの人々がまずは知る・考える機会として発足する。すでに複数企業からも同プロジェクトへの賛同が寄せられている。

Think Name Project