2023年12月06日 16:22

ボードゲーム創作サークルHot Dogは、三すくみの力関係が直感的に伝わるカードデザインの特許技術をゲームクリエイターが無償で利用するためのガイドラインを、11月26日に公開した。
本特許は一言で言えば、グーチョキパーを使わずにじゃんけん(三すくみ)を成立させるカードデザイン手法。石・ハサミ・紙といった定番のじゃんけんモチーフ、火・水・森といった自然モチーフを使用せずに力関係を表現できる。そのため、これにより以前は必要だった「水属性は火属性より強い」のような説明を最小限にすることができる。これにより、ゲームクリエイターが自由な発想で三すくみの世界観を構築することが可能。また、五すくみなどの複雑な力関係も直感的に表現することが可能となった。
Hot Dogが所有する三すくみを実現するカードデザインの特許技術を、他のゲームクリエイターが無償で利用するためのルールを定めたものが今回のガイドライン。ガイドラインの適用範囲内であれば、ゲームクリエイターは本特許のカードデザインを無償で利用することができる。
ガイドラインは主に、Hot Dogと同じような個人ゲームクリエイター・サークルに対してフォーカスした内容であり、企業等はガイドラインの適用範囲外。なおガイドラインの適用範囲外の場合は、Hot Dogに別途連絡が必要となる。ガイドラインはこちら。