2023年11月29日 15:47

GO社が展開するNo.1タクシーアプリ「GO」は、11月29日より新たに、アプリから同時に複数台のタクシー車両を手配する機能「複数台配車機能」を提供開始する。

「GO」にはかねてより、冠婚葬祭やイベントに伴う大人数での移動や接待時の代理手配などのシーンで、複数台のタクシー車両を手配したいという声が寄せられていた。これまでは、法人サービス「GO BUSINESS」のWeb代理配車機能を活用するほか、複数人が手配者となってそれぞれが「GO」を利用して手配。また、1台を「GO」で手配して2台目以降は路上で空車の車両を探す、といった利用がなされてきたのが実情。

この度提供を開始する複数台配車機能では、同時に3台まで(法人サービス「GO BUSINESS」利用の場合は同時に10台まで)車両を手配することが可能となる。複数台のタクシー手配が必要な利用シーンで、より便利に「GO」を活用できるようになる。

また、即時の手配のみではなく、事前に時間を指定して手配を行う「AI予約」や、道や乗り場からの乗車時にアプリ内決済「GO Pay」を用いる場合においても、同時または連続して複数台利用が可能。さらに複数台配車機能の開始に合わせ、アプリ内に「配車リスト」画面を新たに設定。手配した車両と確実に出会えるよう、各車両の配車の状態をリアルタイムで確認でき、配車の詳細画面と簡単に行き来ができるようになっている。