2023年11月28日 12:59

ウェイブダッシュが運営する地域応援サイト「生活ガイド.com」は、みんなのランキング第48回「くぐるスポットランキング」のトップ10を発表した。これは、全国にあるパワースポットや観光名所になっている「くぐるスポット」を生活ガイド.com運営事務局が厳選、生活ガイド.com会員の投票で決定している。
今回1位になったのは、沖縄県 国頭村の「大石林山の生まれ変わりの石」。「生まれ変わりの石」は、中央に空いた大きな穴が特徴の巨岩。やんばる国立公園にありパワースポットとしても有名で、リピーターも多い。「パワースポットとしては、パワーがありすぎる感じ。幹の下をくぐって長生きしたい」(60代男性)、「生まれ変われるという部分に大きな魅力を感じた」(20代男性)などのコメントが寄せられた。
2位は北海道 乙部町の「乙部町のくぐり岩」。「乙部町のくぐり岩」は、海に突き出た断崖の先にぽっかりとあいた穴が特徴的。今からおおよそ400年前、ニシン漁を支えるために掘削したそう。
3位には、広島県 廿日市市の「弥山のくぐり岩」がランクイン。山全体が花崗岩で出来ている霊山「弥山」。その山頂直下に巨大な岩のトンネル「くぐり岩」がある。巨大な花崗岩が、100万年ほどかけて風化し3つに分かれ、巨石の上に巨石が乗っている状態になったのだとか。弥山の山頂には360度見渡せる展望台があり、天気が良ければ美しい青い海と緑の島々を見ることができる。詳しくはこちら。