2023年10月31日 15:27

さんぎょういは、11月より「健康経営サポートサービス」の提供を開始する。

さんぎょういは、2005年の設立以来、業界や業種、規模を問わず、700社以上の企業の産業保健活動を支援し「職場における労働者の安全と健康の確保」や「快適な職場環境の形成促進」を目的とする「労働安全衛生」の土壌づくりに伴走してきた。同社は新たな展開として「健康経営サポートサービス」の提供を開始。同サービスは、健康経営優良法人認定取得に向けたプラン作成だけでなく、効果の高い健康施策の提供により、企業の健康経営推進をサポートする。多くの企業に選ばれ続けてきた産業医、産業看護職、臨床心理士、管理栄養士など専門職とコーディネーターが連携してサポートするので、個別相談から組織対応まで幅広い対応が可能だ。

「健康経営サポートサービス」では、これから健康経営優良法人の認定取得を目指す企業、健康経営計画立案や効果検証に力を入れたい企業を対象に経営者、人事担当者をサポート。また、企業のニーズに応じて、女性の健康課題、喫煙対策、メンタルヘルス等に関する研修やプログラムを提供。企業の要望により健康経営のPDCA推進を支援する。

サポートの期間、費用は企業の規模によって異なる(要問い合わせ)。11月~12月は東京都内の中小企業を対象に「銀の認定 応援キャンペーン」を開催。期間中は特別価格でサービス提供予定。

コラム「健康経営の取組みについて」